No.1056
大阪府 なべの祥(30代)
生まれて来てくれてありがとう。

それを伝いたい…。

お酒を飲むだけでは言えるかもしれない。でも運転まですると伝えられない…失うから…
No.1055
大阪府 アヒル隊長(40代)
飲んだら乗らない!少しくらいならという気持ちが沢山の人を巻き込み悲しみしか生まれないです。絶対に飲酒運転はダメ!!
No.1054
京都府 山科区」ダイバーひさし(60代)
今年もSDDに参加できることとなりました。飲酒運転の絶無は当然なことです。当然を目指して頑張ります。自分や家族の人生、他人の人生を守ります。
No.1053
大阪府 ひでちゃん(60代)
ただ、飲んだら乗らない
ただ、自分が自覚すれば済むこと
ただ、それだけなのに

ハンドルを握る、という責任の重さを常に心に留めて
No.1052
栃木県 まりまる(30代)
飲んだら乗るな、乗るなら飲むな
当たり前の事が守れず、身勝手にハンドルを握って運転する人がいることも確かです
正しいことは正しい世の中でありますように
飲酒運転撲滅広めていきます
No.1051
兵庫県 ドラドラ 願いを叶える(40代)
飲酒運転での事故を見るたびに、まだ飲んで運転する人がいるのかと…
心が痛くなります。
飲酒運転はしない!!という言葉や行動が当たり前の世界になるまで…
SDDの活動は続けていきます。

誰もが悲しむ世界にならないように…
No.1050
京都府 はじまり(40代)
娘が成人し、
一緒に飲めるようになりました。
幸せ。
飲むことが嬉しい楽しいこの気持ちが
いつまでも続きますように。
だから、私も娘も
飲酒運転をしようと思わないです。
No.1049
三重県 もみ(40代)
大学生の時に友人を飲酒運転で亡くしました。
あれから20年以上経ちますが、
あの時に襲われた脱力感、
世の中は何も無かったように動いてるのか?
そして
今でも彼が生きていたらどうだったかな?
と考えます。そんな思いを私の大切な人にさせない。
No.1048
滋賀県 大切なあなた(40代)
たった一つ当たり前の事をするだけで、自分の命、他の人の命を危険に晒さずに出来る事!

それは飲酒運転をしないって当たり前の事
大切な人、愛する人を思い出して
命を粗末にするな

命の大切さを知ってるから
No.1047
長野県 ナミちゃん(40代)
飲むなら絶対に運転しない‼️
当たり前のこと。