No.1026
茨城県 翔(20代)
飲酒運転事故により様々な人が哀しみの気持ちを持ちます。
その時、飲酒運転をしていなければなんて考えてももう遅いです。
飲酒運転事故を無くすためには、日頃からの考え方が大事になってきます。
その行為がどれほどの人に迷惑、心配をかけるか考えればわかると思います。
飲酒運転、しない、させない、乗らせない!!!
No.1025
茨城県 翔(20代)
飲酒運転により様々な人が悲しい思い、憎しみの思いなどを抱きます。
飲んだら乗るな、必ず立ち止まって大切な人を思い出してください。
その一瞬が飲酒運転を防ぎます。
No.1024
福岡県 KOMIRAGE(コミラージュ)(40代)
「呑んだら乗るな 呑むなら乗るな」

私は、物流・製造系の会社で、しかもアルコール製品を扱ってる会社に身を置いてます。

仕事のあるウイークディ、次の日から仕事の日曜の晩はアルコール飲料を飲まないよう、気を配ってます。

福岡は、良くも悪くも酒飲みに対して甘いなと感じるところがあるし、他府県の人達からそう言う目で見られてんだよって認識を持たねばと思ってます。
No.1023
福岡県 たむたむ(10代)
私は今年から免許を取り飲酒運転には気おつけたいと思っています。自分は絶対しないし、友達や家族にもさせない!!
No.1022
兵庫県 藤原(武庫川自動車学園)(60代)
「飲酒運転」をなくし、2023年が、全ての人々にとって、「いい年」でありますように祈りましょう!!
No.1021
兵庫県 藤原(武庫川自動車学園)(60代)
全ての人々が、「安全・安心な生活」を送るためには、「飲酒運転」は絶対にいらない!
No.1020
兵庫県 藤原(武庫川自動車学園)(60代)
あなたの残りの人生捨ててまで、「飲酒運転」やりますか?
No.1019
兵庫県 藤原(武庫川自動車学園)(60代)
たったこれを守だけ!
 「飲むなら乗るな!飲んだら乗るな!」
No.1018
兵庫県 黒ポメたぬき(40代)
飲んだら乗らない!乗るなら飲まない!
そんな事はもう当たり前です。

自分の家族の幸せ、他人の家族の幸せ。
みんな当たり前に送れている、当たり前な生活。

私は、そんな幸せな当たり前を飲酒運転なんかで失いたくありません。
No.1017
茨城県 翔(20代)
飲酒運転に絶対大丈夫は存在しません。
飲酒運転をすることで様々な人を悲しみにお追いやります。
何の罪のない人の命を奪います。
飲酒運転がどれほど危険なことなのかもう一度考え直してみてください。
飲酒運転が1件でも減ることを祈っております。