自分の「まあいいや」という気持ちが,悲劇を引き起こします。飲んだら運転しない,これだけで悲劇が起こるのを防げるのです。
母親が飲酒運転の車にひかれ亡くなりました。 だから大切な人たちには絶対に飲酒運転をしてほしくない。
そのことを言える勇気をもつことも大事。
お酒も車の運転も大好き。
だから大好きなもので誰かを傷つけたくない。
- No.322
- 北海道 ☆yasuらびゅ★さやちゃん(10代)
飲酒運転は危険です
家族、大切な人、友達みんな失ってしまいます。
ちょっとしか飲んでないからいいやと思っても
大変な事故を起こしてしまうかもしれません。
事故が起こってからじゃ遅いのです。
起こらせない為にも「飲んだら運転しない」
と言うことを心がけてほしいです。
飲酒運転しないでね←はーと
絶対にだめ。
命取りになる。
私の主人は、飲み会がある日は車を置きに帰宅して電車で行きます。
無理な時は会社に車を置いて出かけます。
待っている家族は安心です。 でも・・・・
事故は突然に襲ってくる。。。。。
愛する人を悲しませない為に出来ること。。。。
飲んだら絶対に車に乗らない!!!
飲酒運転は、殺人のリスクがあるという事を肝に命じなければいけない。
飲酒運転の違反が警察に見つからなければいい、なんて、安易な考えのある人は運転免許を持つ資格がないと思う。
飲んでの運転・・・
誰かの大事な人を奪ってしまうかもしれない 恐ろしい事です。
飲んだら乗るな!乗るなら飲むな! ←ぃい文句だ~
誰の事も悲しませたくありませんよね?
皆さん徹底しましょうね^^
飲酒運転はなにがあっても絶対ダメ!!自分はまだお酒も飲めないし、車も運転できないけど飲酒運転だけはいけないと思う。大人になっても絶対しない。そんな大人になりたくない!!