飲酒運転をゼロに。
簡単なこと。一人ひとりの思いで、簡単に成し遂げられること。
でも、無くならない。事故を起こさないから大丈夫なんて根拠のない言い訳を盾に飲酒運転を繰り返す人はまだまだいる。
私たちが変えよう!変えていこう!私たちなら変えられる!飲酒運転撲滅を願って、ここから始めよう!SDD!
- No.805
- 大阪府 AAA大好きなたあさん(40代)
飲酒運転は絶対アカンで(>ω<;乂)
飲んでも運転出来るし・・・そのちょっとした気持ちが皆を悲しませる事になるから絶対やめて欲しいです。
私はお酒を飲まないから、飲食店に行ったら帰りの車を運転する為のハンドルキーパーをしてます。
- No.804
- 大阪府 AAA大好きなたあさん(40代)
飲酒運転は絶対アカンで(>ω<;乂)
飲んでも運転出来るし・・・そのちょっとした気持ちが皆を悲しませる事になるから絶対やめて欲しいです。
私はお酒を飲まないから、飲食店に行ったら帰りの車を運転する為のハンドルキーパーをしてます。
飲酒運転なんてあってはならない。それで奪われた命も少なくはない。飲んだら飲むな、飲むなら乗るな
この世から「なくなる」のは、大切な命じゃなくて、悲しい交通事故の方であるように。祈りを込めて行動します。
今週、息子さんを飲酒運転で亡くしたお父さんが小学生の通学安全で活動していましたが小学生の列に飲酒運転の車が突っ込んで事故が起きました。その小学生の列を守っていた息子さんを飲酒運転で亡くした方が亡くなるという悲しい事が起きましたね。実に悲しいですね。もう、二度とこんな悲しいが起きて欲しくはないですね。
飲酒運転を無くすのは「気付き」だと思います。
10年前初めてSDDに参加した頃は自転車に乗るのも飲酒運転になると気付いていませんでした。
飲酒運転はだめと知ってはいても、自転車も車だとそんな当たり前なことすら気付けていなかったのです。
飲酒運転の危険さ、愛する人を亡くす悲しみ、なぜ飲酒運転はだめなのかSDDを通して気付くことができました。
気付くだけで確実に0になる飲酒運転……
全ての人に本当の意味で伝わるまで……
悲しむ人を増やすのはやめよう。
大切な人と幸せにくらすために。
飲んだら運転しない。
一緒に行った人が飲んだら、絶対運転させない。
若かったころ、友人を亡くしました。
あんな想い、二度としたくない。
- No.797
- 茨城県 West island (40代)
残念ながらハンドルを握る以上、事故は誰でも起こしうるものです。本人が起こしたくなくても起こりうる可能性があります。なので、日々の運転時は必要以上に注意をしているつもりでいます。
しかし、飲酒運転は本人の意志です。事故を起こしたくて、捕まりたくて、時には誰かを悲しませたくてハンドルを握っているようにしか思えません。
後悔の念は計り知れないと思います。
今まさに飲酒運転をしている方。何故、お酒を飲んだのにハンドルを握らないといけないのですか?正常に運転出来ますか?迎えに来てくれる人がいないのですか?代行さんを呼ぶお金がないのですか?何事にも変えられないあなたの、そしてあなたの大切な人の生きる道が変わってしまいます。
Stop drunk driving