No.816
京都府 実彩兎(10代)
飲酒運転なんかで亡くなったら
残された家族が辛すぎる。
家族だけじゃなくてニュースを
見ている人も。
No.815
大阪府 AAA好き@もうすぐ国試(20代)
お酒を飲んだら楽しくなるし、嫌なことも忘れられるし、お酒のちからを借りるのはいいと思う。けど 飲んで運転したら、自分はよくても迷惑掛がかるのは周りやで。
飲酒運転による事故で大切な命を奪ってしまうかもしれない。そうなった時、被害者の方の周りが悲しむだけじゃない。加害者やその周りも心が傷むはず。
自分1人が迷惑ならいいと思うけど周りを巻き込むのは絶対にあかん。
No.814
大阪府 chic_tac(30代)
飲酒運転しない、させない。
あなたが、私が、悲しまない為に。

皆が同じ意識を持とう。
あなたの、私の、大切な人を守る為に。
No.813
大阪府 みん(50代)
やり場のない怒りや..
哀しみで大切な人をなくしたくない..
誰にでも大切な人は必ずいるはず..
No.812
大阪府 NissyLuV♡(10代)
飲酒運転をすることによって自分以外に迷惑をかけてしまう、警察、相手の車色々なところ、人に迷惑がかかるので、私はこれから飲酒運転はしません!
No.811
京都府 ほまれ(10代)
お酒を飲んだら

運転しない!!!

家族の悲しむ顔は見たくないです。
No.810
大阪府 泉佐野のとむ(30代)
早く完全自動運転カーが、発売されますように。値段は高すぎずに!
そうすれば、飲酒運転はなくなります! お年寄りのご操作事故無くなります。 てんかん持ちの持病の方が車乗れます。 運転中の体調急変による事故無くなります。
私は飲酒運転は絶対にしないですが、居酒屋など飲食店も活気を戻すのも社会にとっては必要だと思います。
国や自動車企業に、早急に最高の自動運転システム整備・販売を願うのが最良の撲滅効果につながると信じています。
No.809
大阪府 きよ(40代)
大事な命

命のありがたさ

出会いの尊さ

全てが命へのつながり
No.808
兵庫県 SS.Love(40代)
先月末、島根で起きた飲酒運転事故。
お子様を事故で失う悲しみが、どれほど深く傷痕を残し、長く痛みが続くのかを、改めて考えさせて頂きました。
尊い命が失われてからでは遅いこと。
尊い命の犠牲で気付くようでは駄目なこと。
一人でも多くの方に自覚してもらいたいです。
生きてる今に感謝して。
No.807
大阪府 AAA愛してます(10代)
病気などで一生懸命生きている方もいる。
もちろん、元気な方もたくさんいる。

みんなそれぞれの形で一生懸命生きているのにそれを

「事故」

という形で終わらせたくない。
と思う。

あたしは文でしか思いを伝えれないけど、飲酒運転の方がいなくなる事を願います。