No.436
奈良県 みぽりん(40代)
飲酒運転でひき逃げ・・・そんなニュースを見るたびに悲しくなります。
飲んだら乗るな!飲むなら乗るな!・・・早くみんながそういう気持ちになってくれたらいいのに。
No.435
千葉県 なお君ラブ(20代)
飲んだら絶対乗らない!乗せない!

楽しいものが180度逆転してしまいます。
自分だけでなく、周りの人の人生も変えてしまう怖いもの

飲むなら乗らない!
No.434
愛知県 まきこ(30代)
自分以外の周りの人たちのかけがえのない命のためにも、自分のかけがえのない命のためにも、
車のpowerの凄さ、そして、飲酒運転の恐ろしさを認識し、
自分は大丈夫と過信しない。

No.433
大阪府 中部猛虎会広報担当(30代)
飲んだら乗るな!加西市で先日皆既月食を観た幼い兄弟が飲酒運転をした大人に跳ねられてなくなった悲しい事が起きてしまった。大人がルールを守らないから、未来ある子供たちが将来に希望をもてなくさしているんだと思う。その1つが飲酒運転だと思う!
No.432
兵庫県 ざうるす(50代)
毎週仕事で行く街で、悲しい飲酒事故がありました。
以前その町で仕事を終え帰る時、前の車が蛇行運転をしていました。
「まさか」とは思いますが・・・・今考えると怖いです。
No.431
山口県 otoshi(40代)
SDDは3年前にスタレビから知りました。元々飲み会のある時は公共機関で往復するか、車の時はウーロン茶にしてアルコールは飲まないようにしていましたが、この運動を知って以来強く意識するようになりました。
SDDライブは遠方のためなかなか行けません。
地方の田舎では公共機関がなく酒気帯び運転が多いです。
悲しい事故をなくすためにSDDを広めたいと思います。
全国へSDDを広めるために、遠方のためSDDライブに応募・参加できない人のために、SDDステッカーを郵送で送って頂けないでしょうか(返信用切手はステッカー希望者が負担する)。
よろしくご検討ください。
No.430
大阪府 teresa10(40代)
免許を取得して29年無事故無違反のSDマークを先日申請しました。毎日のように車に乗っています。飲酒運転は本人の自覚がないと駄目です。飲んだら乗るな!!
No.429
三重県 Dolphin(30代)
私の周りにも飲酒運転で事故、大けがをした人が何人かいます。今のご時世飲酒運転で会社も解雇になる時代。軽い気持ちの飲酒運転が大切な人も仕事も奪ってしまう。だから、私は絶対に飲酒運転はしません。
No.428
大阪府 ほにゃにゃ(30代)
未だ世間ではこれだけ悲惨な飲酒事故があるにも関わらず逮捕者が出ているにも関わらず死者がいるにも関わら
ず、飲酒事故がおきている。そしてまた年末年始がやってきた。お願い。飲酒運転は絶対止めて!
寒いからお酒飲みたいでしょうが、せめて運転代行誰かに頼んで欲しい。
それか飲むなら、いまはノンアルコールとかあるんだからそれにして。
年明け早々ニュースでもう飲酒運転による事故は見たくない。
No.427
大阪府 たっちゃん(30代)
先日も皆既月食を楽しみに見ていた子供さんが飲酒運転によって尊い命が奪われたと聞きました。
どうしてお酒を飲んで運転しようと思うのか、自分が傷つく前に人の命を奪ってしまうその行為を大人として人として考えて欲しい!!

残された家族はどうしたらいいの・・・??きっと皆既月食を見に外に出さなければよかったと後悔しているはずです。私が母の立場ならそう思ってしまいます。

日々一歩外に出れば危険と隣り合わせの毎日。

せめていや、絶対に飲んだら車にはのらないで。どこかで悲しんでいる人は沢山いるから。

乗ろうとしている人を止める勇気も大切!!まず、私の身近から声を上げていきたいと思います!!
stop drunk driving!!!!!!!!!!!